【インプレ】20’SLX DCの使い心地と性能を厳しく紹介!!
DC音がするリール憧れませんか? 僕は前に初期のコンクエストDCを使っていたのですが、それからはDCを購入することが出来ていません。 しかーし、今回「SLX DC」を入手することが出来ました(゚∀゚ノノ゙パチパチパ…
DC音がするリール憧れませんか? 僕は前に初期のコンクエストDCを使っていたのですが、それからはDCを購入することが出来ていません。 しかーし、今回「SLX DC」を入手することが出来ました(゚∀゚ノノ゙パチパチパ…
21ジリオンて評判良さそうだけど、購入に躊躇している。 そんなアングラーへ向けた記事となっております。 簡潔に結論から述べると、価格相応のリールです!! 記事の中で、どの部分が不満でどういった点が良かったのか伝えていきた…
2021年、シマノから発売されたベイトフィネスリールである「SLX BFS」。 バス釣り初心者でそろそろベイトリールが欲しいなと思っているそこのアングラー!! ベイトタックルでの釣りを始めるときによくあるのが、安いリール…
遅くなりましたが、『コンプレックス XR』のインプレです。 このリールの特徴は軽さですか? ロングストロークスプールですか? 否!! 僕が求めたのは、ハイレスポンスドラグです。 ハイレスポンスドラグは【C2000F4タイ…
リールのカスタムパーツなら、HEDGEHOG STUDIO リールのメンテナンスってどうしてますか? バス釣りがオフシーズンの時には、オーバーホールに出す人も多いのではないでしょうか。 確かにオーバーホールは年に一度はや…
今日は、「20’メタニウムXG」のお話。 なぜ、20’メタニウムXGが必要だったのか。 それは、僕のリールたちにハイギア以上のものが1台しかなかったから。 カバーやストラクチャーを撃つときに、テン…
今日は前から少しだけ気になってた、「鎧 -YOROI- リールカスタムデカール」を購入してみたので報告します。 新品で買ったリールに傷が付いたら嫌だなー。とか、 中古で買ったはいいけど見た目がちょっと。なんて思うことあり…
バス釣りをしていて、そんな風に思ったことありませんか? 僕の場合は、長年使っているとハンドルのベタつきが嫌なので交換することが多いです。 安いハンドルノブがあるのでそちらも合わせて紹介します! カスタムリールハンドルはメ…
と思っているすべての釣り人へ。 この記事を見てからでも遅くはないので、とりあえず見て判断してみてくださいね。 ヴァンフォードとは 出典:シマノ ヴァンフォードはシマノから2020年新しく発売されるスピニングリールです。 …
リールカスタムって正直、ちょっと流行ってますよね。 僕もちょっと前までは、ベアリングなど直接的なもの以外はお金をかけてまでカスタムする意味があるのかなと思っていました。 結論から言います! リールカスタムは控えめに言って…