【ENGINE】RC LIVING4.7(エラストマー)が予想以上に良かった件。
エンジンから発売された、エラストマーの「RC LIVING4.7」を使って見てビックリしました。 今まで発売されていた「RC LIVING4.7」とは異なる素材のエラストマーで作られていることは知っていますか? ボリュー…
エンジンから発売された、エラストマーの「RC LIVING4.7」を使って見てビックリしました。 今まで発売されていた「RC LIVING4.7」とは異なる素材のエラストマーで作られていることは知っていますか? ボリュー…
ノーシンカーリグって定番だし、良く釣れますよね。 だけど、ノーシンカーっていうくらいなのでシンカーのない状態のリグのこと。 なので、バス釣り初心者だとノー感じになってしまってロングキャストしてしまうといまいちアクションを…
(はぁ、はぁ、はぁ、はぁ) ついに、ついに待望のワームが発売しました! ノリーズのフロントフラッパーカーリー。 FECOじゃないのが悔やまれますが、、、。 田辺さん曰く、エスケープツインを超えたかもと言っていたそうです。…
ギル系ワームって、同じように見えて結構違うアクションが出たりすんです。 ドライブSSギルは、ギル系ワームの中でもちょっと特殊なタイプだと思ったりもします。 OSPのドライブSSギルとは? OSPのドライブSSギル。 商品…
ディスタイルのマイティーストレート。 黄色いお店で安くなっているのをよく見かけます。。。 僕はディスタイル製品が好きなので、もちろんマイティストレートも好きです。 でも、スワンプミニと同じ感じならスワンプミニのほうがちょ…
ストレートワームってどんなワーム使ってますか? もしくはネコリグやワッキーではどんなストレートワーム使ってますか? 僕はディスタイルの「トルキーストレート」をよく使っています。 ディスタイルのトルキーストレートとは? ト…
まず最初に言わせてください。 ってこと。 今年、サンカクティーサンで何本のバスを釣っただろうっていうくらい釣りました。 他のワームでは出せない独特のアクションがバスに効果絶大でした。 サンカクティーサンを使…
やっと発売しましたね。 ワッキーティーチャー!! フォローから第一弾のフォロースティックが発売してから長かった。 ワッキーティーチャーの仕組み 単純なストレートワームなのに使いやすいように設計されているのが、ワッキーティ…
ドライブビーバーってよく釣れますよね!? そんなことは周知の事実ですが、そのドライブビーバーにマグナムが出ました!! ドライブビーバーマグナムが発売されてから、少し時間が経ってからなのでもう購入出来た方も多いかと思います…
結構色々なバックスライドワームを使ってきましたが、特にこのバックスライドワームがよかったよってものを紹介します。 ノーシンカー感覚で使えるバックスライドワームですが、ボリュームがあるものが多くゆっくりと誘うことができるの…