BASS LIFE

search
  • 釣行記
  • レビュー
    • ROD
    • REEL
    • LURE
    • WORM
    • FOOK
    • WEAR
  • トーナメント
  • SPECIAL
  • 釣りご飯
  • 魚々輝カップ
  • LINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu

最新の記事がラインに届くようになります。
フォローだけでもよろしくお願いします!

友だち追加

キーワードで記事を検索
LURE

おすすめのマグナムクランク5選!タックルも紹介!!

2020.01.20 Boc

おすすめマグナムクランク ショットストーミーマグナム ノリーズから発売されている「ショットストーミーマグナム」のアクションは強すぎないロールとウォブルが特徴です。マグナムクランクとは思えないほど使い心地が良く、ただ巻きだ…

LAKE TSUKUI

津久井湖の秘密を一部公開!!

2020.01.15 Boc

今回は関東のバスアングラーなら誰もが一度は行ったことはあるであろう津久井湖の水中を紹介します。 魚探で確認しているけど、実際見てからイメージするとより繊細な釣りが出来るようになること間違いなしですね。 津久井湖の有望ポイ…

FOOK

ハヤブサのトレブルフックを考察する!!

2020.01.09 Boc

ハヤブサとは 出典:hayabusa Hayabusa(ハヤブサ)とは兵庫県三木市にある会社です。 以前はFINAとしてやっていたので、現在もFINAと認識しているアングラーも多いと思います。 バスアングラーの中では、【…

WORM

【レビュー】王道にして非道!?reinsスワンプのレビュー

2020.01.03 Boc

今回は、ストレートワームの王道にして…もはやエサ釣り!? ルアーフィッシングとしては非道ともいえる、レイン/reinsの『レインスワンプ』を散々使ったのでレビューしていきます。 こんな風に思っている方がいたら是非、見て行…

シーズナルパターン

バス釣りにおけるシーズナルパターン【冬】

2019.12.26 Boc

            日本ではシーズナルパターンを知っているから試合に勝てるわけでも、人より確実に釣れるわけでもないけど上手くなりたいならシーズナルパターンを…

SPECIAL

完璧!?スピナーベイトの収納方法。

2019.11.11 Boc

どうも、こんにちわ。 スピナーベイトも使わせたら、偏差値55のマッキーです。   今日はたまたま100円ショップで見つけたもので抜群の収納方法を見つけたので、参考にしてみてください。 そう、この100円ショップ…

魚々輝カップ

第9回魚々輝カップ (2019/10/6)

2019.10.16 Boc

      2019年最終戦 「第9回魚々輝カップ」 2019/10/6(日)に相模湖で開催されました。 今回も37名もの参加者で開催することが出来ました!! 参加者の皆さん今回もありがとう…

TOURNAMENT

【優勝】限定されたスタイルで競う「S-1」バス大会

2019.09.30 Boc

「S-1」とは S=縛り、スキルアップの意味が込められています。 そのように釣りのルアーやスタイルを一日を通して限定することで、普段は釣れない時などに自分の得意とする釣り方に切り替えてしまうであろう状態をつくらない、つく…

TOURNAMENT

2019年 チャプター東京 第6戦 相模湖

2019.09.26 Boc

          台風が近づいてる中、行われたチャプター東京。 結果は、キーパーギリギリが一本でした。 今年のチャプター参戦から得たことは、試合ではライトリグが必須とい…

SPECIAL

ベイトフィッシュ研究①

2019.09.13 Boc

バスがなかなか釣れず、自分下手くそだなと思いました。 なので、ベイトフィッシュの研究をすることで少しでもバスに出会う確率を上げようと思ったわけです。 ベイトフィッシュのなかでも特にメインベイトになることが多い「ワカサギ」…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • >

相模湖ガイド

相模湖ガイド予約カレンダー

2025年9月
日月火水木金土
 
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
    
2025年8月
2025年10月

384186ea83
https://bassfishing-creation.site/wp-admin/admin-ajax.php
6658
a%3A9%3A%7Bs%3A2%3A%22id%22%3Bi%3A6658%3Bs%3A4%3A%22year%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A5%3A%22month%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A7%3A%22caption%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22link%22%3Bi%3A1%3Bs%3A10%3A%22pagination%22%3Bi%3A1%3Bs%3A8%3A%22skiptime%22%3Bi%3A0%3Bs%3A5%3A%22class%22%3Bs%3A16%3A%22monthly-calendar%22%3Bs%3A4%3A%22href%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3B%7D

ブログを書いている人


マッキー

バス釣り歴 18年

職業:士業、週末バサーのマッキーです。

毎日、嫁の機嫌を取りつつも釣りに行く機会を狙っています。

ローカルトーナメントにも参戦。毎回、砕け散っています。

好きな釣りスタイルは、クランキング。

Follow @macky_fishing

TWITTER

ツイート
スポンサーリンク





カテゴリー

人気の投稿とページ

  • 【グラスルーツ】ライトパワーフィネスにはこれ!パワーと操作性を兼ね備えたロッド「EKS64ML-F」を紹介します!!
    【グラスルーツ】ライトパワーフィネスにはこれ!パワーと操作性を兼ね備えたロッド「EKS64ML-F」を紹介します!!
  • 【DSTYLE】ミミキングはストレートワームの救世主となるのか?耐久性と釣果報告。
    【DSTYLE】ミミキングはストレートワームの救世主となるのか?耐久性と釣果報告。
  • 【ボトムアップ】ラバージグの時代は終わったのか?ギャップジグを使ってみろ!
    【ボトムアップ】ラバージグの時代は終わったのか?ギャップジグを使ってみろ!

最近の投稿

  • 【グラスルーツ】ライトパワーフィネスにはこれ!パワーと操作性を兼ね備えたロッド「EKS64ML-F」を紹介します!!
  • 2025年 第1戦 7/1「第1回平日魚々輝カップ」

リンクバナー設置のお願い

  • 釣行記
  • レビュー
    • ROD
    • REEL
    • LURE
    • WORM
    • FOOK
    • WEAR
  • トーナメント
  • SPECIAL
  • 釣りご飯
  • 魚々輝カップ
  • LINK
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2025 BASS LIFE.All Rights Reserved.