第6回魚々輝カップ (2019/4/7)

第6回魚々輝カップ概要

2019/4/7

2019年第1回目の開催となった

「第6回魚々輝カップ」

2019/4/7に相模湖で開催されました。

大会参加人数が過去最大規模で開催された魚々輝カップ。
当日含め暖かい日が続いたが水温は上がらず水質もターン気味…

そんな劇渋の今回を制したのは東京と神奈川の両チャプターに出場しているしんじ選手!
青田ワンド左側の奥のワンドで42センチのバスをキャッチ!ナカタジグ7g(フットボール)に
シザーコーム3.5インチ(エビミソ系のカラー)をトレーラーにしボトムで貴重なバイトをものにした。

二位はプラで見つけていた見えバスを粘ってキャッチした吉村選手!練習の成果を発揮され、
矢沢ワンド奥のでスクールしていた良型をヴィローラのダウンショットでキャッチ!

25人もの選手に参加していただきありがとうございました。
となりわ様、福泉水産様、コヤマンワークス様、カワズスタイル様、ダイナソー様、
古尾谷選手、後山選手、井上選手、おとん選手、牧プロにはご協賛いただき、
誠にありがとうございました。

次回は6月9日に開催予定です!

引き続き魚々輝カップへの参加お待ちしております。

第6回魚々輝カップ 上位の釣り方

第1位 しんじ選手 42cm

 

【エリア】青田ワンド

【ルアー】ナカタジグ(7g)+シザーコーム

created by Rinker
¥744 (2023/05/31 17:48:15時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥744 (2023/05/31 17:48:15時点 楽天市場調べ-詳細)

第2位 吉村祐樹選手 40cm

 

【エリア】矢沢ワンド

【ルアー】ヴィローラ(ダウンショット)

出典:DSTYLE

第6回魚々輝カップ 成績表

2019/4/7

順位 氏名 サイズ(cm) 今回ポイント
1 しんじ 42 30
2 吉村 祐樹 40 29
3 井上 幸治 5
3 おとん 5
3 カワズ リョウ 5
3 ムタ 5
3 サトウ コウジ 5
3 関口 裕輝 5
3 田中 大海 5
3 長男 5
3 藤村 5
3 マッキー 5
3 増田 5
3 モリタ キョウヘイ 5
3 ゆーけー 5
3 遠藤 5
3 古尾谷 祐樹 5
3 後山 翔平 5
3 佐藤 剛 5
3 山城 哲也 5
3 大羽賀 康寛 5
3 竹ノ本 昌弘 5
3 渡辺 裕介 5
3 菱山 雅貴 5
3 鈴木 洋史 5

魚々輝カップのルール

面倒なライブウェルは不要

・楽しく和やかに

・1匹の長さ

・デジタルウェイン方式(ライブウェル不要)

・二人乗りOK

以上。魚々輝カップは初心者でも楽しめる大会を目指していますので、簡単で誰にでもチャンスがありますよ\(^o^)/

 

第6回魚々輝カップ 賞品

参加賞多数あり〼

賞品 小川亭様からの協賛品(オールドルアー)

魚々輝カップでは、上位の選手から好きな賞品を選ぶことができます!

なので、あっちのほうが良かったなんてことはないですね(^^)

なんと小川亭様からはオールドルアーのラパラとボーマーのルアーを協賛していただけました。

かなり古いものらしく、オールドルアー好きにはたまりません。使うのが勿体ない(´ε` )

まだまだあるらしく、また協賛で出してくれると言ってました!

コヤマンワークス様からは新品のルアーを多数提供していただきありがとうございました。

ダイナソー様からはTシャツを、後山花店様からは花粉症に効果抜群の良いマスクを提供いただきありがとうございました。

福泉水産様、カワズスタイル様、各選手からもたくさんの協賛ありがとうございました。

上位の選手以外も毎回全員になにかしら持って帰って貰えるよう頑張りますので、よろしくお願い致します!

 

反省会

魚々輝にて夕食

  

大会後は魚々輝にて格安で夕食を食べることができます。

開始時間は大体19時前後で、居残りで釣りをしても間にあう時間設定ですね。(遅れてきても全然大丈夫です)

また、今回はおとん選手より裏魚々輝じゃんけん大会用に賞品を用意してもらいありがとうございました。

 

予想外な展開に大変盛り上がりました。

https://bassfishing-creation.site/2019/04/08/2019年魚々輝カップ 年間ランキング/

リンク

今回、魚々輝カップにも参加して頂いたカワズスタイルさんのブログはこちら↓

シャローカバーに賭ける!!【トトキカップ】第1戦に参加してきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です