タックルの収納方法は永遠の課題!!
いつもルアーやワームの収納方法に困っていないですか。
もともと道具が多いのでどうにかならないかなと思い始めて早15年。
カラーボックスの中に引き出しを作って収納する方法にしばらく落ち着いていましたが、より良い収納方法が見つかったので紹介させてください。
以前の収納方法

部屋に釣具があることを知られたくない場合やすっきりしたい場合にはこの方がいいかも知れない。
パッケージの幅が狭いものは上側。広いものは下に入れたりしていました。
行き着いたのはおもちゃ箱

今回は子供のおもちゃ箱を使います!!
見た目も分かりやすく、片付けもしやすくなっていると自負しております。
子供のおもちゃ箱なので、子供も片付けたくなるので○。

ここにワームをカテゴリーごとに収納します。
手が入っちゃったけど気にしないでください(;’∀’)
なかなかいいでしょ!?
上にはリールとかも並べられそうですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コメントを残す