【OSP】カバーネコリグ専用フックのスクラムが登場!OSPのスクラムを試してきたぞ!

色々なメーカーから発売されている、カバーネコ用のフック。

とうとう、フックメーカーではないOSPから発売されましたね。

それだけ、プライベートでもトーナメントでも重要ということだと思います。

僕もパワーフィネスが大好きで色々なフックを試してきたので、今回も試してきました!!

スクラムはセットしやすい

OSPのカバーネコ専用フックの最大の特徴は、ワームを支える箇所が二か所になること。

ワームを支える箇所が二か所あることで、ワームをセンターにセットしやすくなっていると思います。

ただフックにワームの適合サイズが記載されているように、その適合サイズをオーバーするとだいぶ使いにくくなります。

HP3Dワッキー4.3にスクラムの「2」を装着してみましたが、ちゃんとセットできました。

HP3Dワッキー4.3の推奨サイズは、スクラムの「1」ってパッケージには書いてありますがとりあえず「2」でも大丈夫でした!

ちょっとでもボリュームのあるワームを使うと、ホールド感が損なわれます。

こんな感じに。

これだと下から支えているだけなので、ズレを防止するって意味だとほとんど役に立ちません。

スクラムのホールド力

カバーネコでもっとも重要な要素のホールド力。

いわゆる、ずれにくさですよね。

僕もカバーに入れるときにはスキッピングをよく使うので、ここがズレると意味がない。

今までのカバーネコ用のフックだとワームを一か所で支えるものがほとんどで、激しく使うとズレちゃうことが多かったです。

 

スキッピングを何回かして試してきました!

その結果。

激しくやるとズレる。

これは永遠の課題ですね。

スキッピングで使うことを想定していないのかも知れないので、使い方が間違っている可能性もあります。

それにフックの適合サイズも「○」であって「◎」ではなかったのも理由かもしれません。

これは他のサイズも購入して試してみるしかありません。

幸い、冬なので試す期間はたくさんある。

 

ちょっと、考えが甘かったので全サイズ買ってきます!!

【比較】パワーフィネスで使用するフックを比べてみた!メリットとデメリット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です