良いプライヤーは 釣りのリズムが上がるって話。【ADプライヤー RH TYPE-F】
釣りに使うプライヤーってどうなもの使ってますか? 僕はお気に入りのカハラさんのプライヤーがあったのですが、廃盤になってしまったことと、大分消耗してきたので新しく購入することにしました。 プライヤーの悩みの一つがPEライン…
釣りに使うプライヤーってどうなもの使ってますか? 僕はお気に入りのカハラさんのプライヤーがあったのですが、廃盤になってしまったことと、大分消耗してきたので新しく購入することにしました。 プライヤーの悩みの一つがPEライン…
DC音がするリール憧れませんか? 僕は前に初期のコンクエストDCを使っていたのですが、それからはDCを購入することが出来ていません。 しかーし、今回「SLX DC」を入手することが出来ました(゚∀゚ノノ゙パチパチパ…
2021年、シマノから発売されたベイトフィネスリールである「SLX BFS」。 バス釣り初心者でそろそろベイトリールが欲しいなと思っているそこのアングラー!! ベイトタックルでの釣りを始めるときによくあるのが、安いリール…
遅くなりましたが、『コンプレックス XR』のインプレです。 このリールの特徴は軽さですか? ロングストロークスプールですか? 否!! 僕が求めたのは、ハイレスポンスドラグです。 ハイレスポンスドラグは【C2000F4タイ…
今日は、「20’メタニウムXG」のお話。 なぜ、20’メタニウムXGが必要だったのか。 それは、僕のリールたちにハイギア以上のものが1台しかなかったから。 カバーやストラクチャーを撃つときに、テン…
と思っているすべての釣り人へ。 この記事を見てからでも遅くはないので、とりあえず見て判断してみてくださいね。 ヴァンフォードとは 出典:シマノ ヴァンフォードはシマノから2020年新しく発売されるスピニングリールです。 …
20ゾディアスを購入したのでインプレを書きます!! まず最初に結論からいいます。 迷っているなら絶対買ったほうがいいですよ!! ブログを最後まで見るのがめんどくさいって方にパッと見で分かるように、「20ゾデ…
そんな悩みをもった、バス釣り初心者の悩みをバス釣り歴17年トーナメントにも参戦中の僕が解決しちゃいます。 ドラグ性能の関してはラインを付けて引っ張ってみないと分かりにくい部分ではありますが、ここで紹介しているリールであれ…
バス釣り初心者で数あるロッドの中からどれを選んだらいいか分からない。 初心者だからってロッド選びで失敗したくない。 そんな悩みをもった、バス釣り初心者の悩みをバス釣り歴17年トーナメントにも参戦中の僕が解決しちゃいます。…
釣りフェスティバルでもっとも気になったリールの1つがこの【20’メタ二ウム】。 人気の高いメタニウムが一回り小さくなって誰にでも使いやすくなり進化しました。 16メタニウムと比べてどこが進化したのか解説してい…