【ジャッカル】シェルグローブスリーフィンガーのインプレ。温かくて、釣りの邪魔にならない素材でした。
冬ってバス釣りしてますか? 僕の場合、以前はあまりやらない派でした。 だけど、うまくなりたいなら冬も釣りをするべきだと青木さんが言ってたような気がするので、なるべくするようにしています。 ここで問題になるのが、寒さ対策で…
冬ってバス釣りしてますか? 僕の場合、以前はあまりやらない派でした。 だけど、うまくなりたいなら冬も釣りをするべきだと青木さんが言ってたような気がするので、なるべくするようにしています。 ここで問題になるのが、寒さ対策で…
孤独のバスフィッシャーマン、マッキーが唯一無二のゲームでブラックバスを追う。 今回はマッキーにとって、初となる千葉県豊英ダム。 朝から強気でハードベイトを多様し巻きの展開で攻めていくが、ノーバイト。 珍しく2日間の釣行と…
以前、リューギのストックバッグを購入した記事をアップしました。 【レビュー】リューギのストックバックⅡの使い心地が神がかっていた!! アイテムバッグⅢというものを使用すると、ストックバッグにはピッタリはまると紹介していた…
結構色々なバックスライドワームを使ってきましたが、特にこのバックスライドワームがよかったよってものを紹介します。 ノーシンカー感覚で使えるバックスライドワームですが、ボリュームがあるものが多くゆっくりと誘うことができるの…
バス釣り初心者はタックルで自分の実力をワンランクアップするべし! バス釣りはロッドやリール、ラインなどによって釣果が変わることが多々あります。 道具も実力のうちと言われるほどなので、あまりにも安い道具は結局無駄になってし…
伊豆に家族旅行をしに行ったのですが、一碧湖の近くの宿を予約したので朝だけでも一碧湖に行きたい!! ということで、なんとかバス釣りしてきました。 朝の一時間勝負!! 三時間もかからないので、めちゃくちゃ遠いって感じはしなか…
ワームの使い分けで悩むことってありませんか? 僕はいつもタックルが多くて、ワームの使い分けに悩みます。 こんなにゴチャゴチャになってます。 前にもたくさん荷物が置いてあって、少しでも荷物を減らしたいのでいつも大量に持って…
今日は前から少しだけ気になってた、「鎧 -YOROI- リールカスタムデカール」を購入してみたので報告します。 新品で買ったリールに傷が付いたら嫌だなー。とか、 中古で買ったはいいけど見た目がちょっと。なんて思うことあり…
フラットサイドクランクは人気がない。 そう思っているのは自分だけでしょうか。 人気がないからこそ、バスが見慣れていないので効くことも多いです。 僕なりに考えて作ったフラットサイドクランク、それが「スピノフラット」。 スピ…
チャターベイトのイメージはただ巻きでチドらせてバスに食わせのタイミングを作る。 このチドリがクランクベイトやスピナーベイトで言えば、カバーやストラクチャーに当てることと同じようなアピールになるので、チドリが入ったときにバ…