【ENGINE】RC LIVING4.7(エラストマー)が予想以上に良かった件。

エンジンから発売された、エラストマーの「RC LIVING4.7」を使って見てビックリしました。

今まで発売されていた「RC LIVING4.7」とは異なる素材のエラストマーで作られていることは知っていますか?

ボリュームや価格、使いやすい「RC LIVING4.7」がエラストマー素材になったことで、さらに攻略できる範囲が広がっています。

ちぎれにくいため、かなりコスパよくずっと使っていけそうな感じでした。

この記事では使って見て、どんな風に良かったのかお伝えしたいと思います。

「RC LIVING4.7(エラストマー)」のスペック

RC LIVING4.7のスペック

「RC LIVING4.7(エラストマー)」のカラーラインナップ

「RC LIVING4.7」のカラーラインナップは全8色。

おすすめのカラーは「房総choice」と「アーカンソーシャイナー」です。

おそらく、公式ホームページではシナモンと房総choiceが逆になっていたので、ここでは修正してあります。

「RC LIVING4.7(エラストマー)」のメリットとデメリット

メリット
  • 耐久性が高いのでずっと使える
  • 浮力が高く、表層も狙える
デメリット
  • ネイルシンカーが刺しにくい
  • 他のワームと一緒に保管できない
  • ノーシンカーでは沈まない

「RC LIVING4.7(エラストマー)」のノーシンカー

「RC LIVING4.7」でおすすめの使い方の一つが、ノーシンカー

浮力の強い、エラストマー素材を生かすことができるマス針ちょん掛けが最高に良かったです。

アクションは、チョンチョン。

ミミズが動いているかのようにアクションしてくれます。

この動きが最高にいいんです。

「RC LIVING4.7(エラストマー)」のネコリグ

「RC LIVING4.7」はネコリグでの使用感もバッチリ。

ネイルシンカーを挿入して、外してを2,3回繰り返しましたがまだ使用できました。

この時は、1.3gのシンカーを使用しましたが、すごくいいアクション。

浮力が高い分、いつもつかっているシンカーよりもワンランク思いシンカーを使うといつもと同じ感覚で使うことができそうです。

まとめ

RC LIVING4.7(エラストマー)は個人的にはすごく好きなワーム。

浮力があることで水中の姿勢が良くボトムと平行になるので、バスに見切られにくくなるかも。

斜めの姿勢がいいのか、ボトムと平行な姿勢がいいのかはバスに効いてみないと分かりませんが、、、。

とにかく、サイズ感も良くエラストマー素材がすごくいいアクションをしてくれるので、釣れそうなイメージはすぐに持つことができます。

エラストマー素材は、ゴムのようなにおいがするものが多く、食わせの釣りには向いてないかなと思いましたが、バイトがあってからしばらく送り込みましたが離すことなくフッキングできたので、問題なさそうです。

気になっていたエンジンファンの皆様、これは買いですよ!!

【FOLLOW】待ちに待ったワッキーティーチャーが発売したので、試してきました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です